勉強は「時間」より「質」が大事!?集中力を高める3つのコツ!!(小鹿教室)
勉強は時間より質が大事!?集中力を高める3つのコツ!!
明倫館小鹿教室の永倉です。

「今日こそ3時間勉強するぞ!」
と意気込んだのに、
気づけばスマホを触っていたり、
ボーッとしていたり…。
そんな経験、誰にでもありますよね。
今回は、時間よりも「質」を大切にするために、
集中力を高める3つのコツを書きたいと思います。

① 勉強前の「5分ルール」
「やる気が出ない…」という時こそ、
まずは5分だけ始めてみてください。
脳は「始めたことを完了させたい」
という性質があるため、
一度始めれば自然と続くようになります。
これを「作業興奮」というそうです。
② スマホは物理的に遠ざける
通知音が鳴るだけで集中力はガタ落ちします。
勉強中は…
スマホを別の部屋に置くいたり
タイマーで休憩中だけ使うという
ルールを決めましょう。
③ 時間を区切って「ごほうび」を設定
人はずっと集中し続けるのが苦手。
「25分勉強+5分休憩」
のポモドーロ・テクニックがおすすめです。
1セット終わったら、おやつやゲームなど
小さな「ごほうび」を用意しておくとモチベーションUP!
たくさんの時間をかけるよりも、
「集中して短く」が勉強のカギです!!
効率よく勉強して
ガンガン学力を上げよう!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
只今、明倫館では
明倫館本部教室の移転リニューアルを記念して
お得なキャンペーンを実施しています。
この機会を逃さないようにして下さい。
締めきり間近です。
キャンペーン内容
①入塾金無料
②初月授業料無料
③新中1生教材費無料
④転塾割 教材費無料
などなど

詳細は教室まで気軽にお問合せ下さい。
無料体験授業&無料学習相談を
随時受付しております。
気軽にお問い合わせください。
明倫館小鹿教室 教室長 永倉秀樹
TEL:054-269-5338
