イベントのお知らせ(小鹿教室)
こんにちは! 小鹿教室の渡邊です。 先日 24日(土)に公立中の定期テスト対策「理社マラソン」 25日(日)に小学生の「理科実験教室」 を行いました。 「理社マラソン」では、理科と社会のテスト範囲を90分間どの生徒も集中 […]
点につながる勉強と、崩れない心の整え方(小鹿教室)
明倫館小鹿教室 教室長の永倉です。 いよいよテスト1週間前… そろそろ本気でやらなきゃ… 何をやればいいの… そんな不安を感じる時期でもありますよね。 今回は、点数に直結する勉強の仕方と 心を整えるコツについて書こうと思 […]
理科実験!!(千代田教室)
今回の理科実験はつかめる水を行いました! 参加した生徒から「楽しい!」「なんでだろう?」と いい声が実験中聞こえてきました! もっともっと理科に興味を持てると素晴らしいですね。 次回の理科実験にもこうご期待!
アウトプットが理解を深める鍵(小鹿教室)
明倫館小鹿教室 教室長の永倉です。 「家で勉強した内容を話してくれるようになった」「説明がうまくなってきた気がする」 そんなお子様の変化を感じたことはありませんか? 実は、「学んだことを自分の言葉で話す力」=アウトプット […]
理科実験教室を行いました!(本部教室 後藤)
今日は小学校によっては運動会を行っているところもあったようで、天気がもってくれて良かったですね。 明倫館では午後の時間に理科実験教室を行いました。 今回は『つかめる水』の実験でした。 根気のいる、混ぜる作業も一生懸命振っ […]