なぜ両親の出身を聞くのか?(千代田教室)
こんにちわ!千代田教室教室長の村上です。
今週は授業外の生徒との雑談の中で
「お父さん、お母さんの出身はどちらなの?」という質問をしていました。
ある生徒から「なんでそんな質問するんですか(笑)?」と聞かれましたが
変な探りをいれているからでは、もちろんありません!!
なぜこんな質問をするのかというと
生徒がどんな表情で自分の両親の話をするのかなぁと
自分自身興味があるからです。
なので簡単な質問してみました!
千代田教室の生徒にしてみると
みんな照れくさそうに出身以外の話も笑顔になりながら教えてくれました。
みんな家族のことを色々知っているなぁと、感心して聞いていましたが、
これって本当に大切なことなんです!
中学生・高校生になると思春期に入り、もしかしたら家庭であまり会話がないかもしれませんが、
千代田教室の生徒はみんな家族のことを好きなんだな、と。
少しほっこりした気持ちになりました。
家族と同じぐらい好きになってもらえるように!
頑張りたいと思います。
そんなことを考えながら、
GW明けのテスト対策について考えております!!